私たちは、就職氷河期世代を応援します!

就職氷河期世代とは

社会的に就職難となった1990~2000年代に学校卒業期を迎えた世代(概ね35歳以上56歳以下)を就職氷河期世代と呼び、その就職期が厳しい経済状況にあったが故に、一人一人の意思等によらず、未就職、不安定就労等を余儀なくされ、引き続きその影響を受けている方々です。
ぎふ就職氷河期世代活躍支援プラットフォームでは、

  • ・不安定な就労状態にある方
  • ・長期間にわたり無業状態にある方
  • ・社会参加に向けた支援を必要とする方

など、様々な課題に直面している就職氷河期世代の方を支援していきます。

ぎふ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム

岐阜県では、就職氷河期世代の就職・正社員化や社会参加の実現等に向けた取組を官民一体となって推進するため、プラットフォームを設置しています。
各支援策は、政府でとりまとめた3年間(令和2年度~令和4年度)の集中プログラムに引き続き、令和5年度からの2年間を「第2ステージ」と位置づけ、各種施策を積極的に展開していきます!

就職氷河期世代の活躍の場を広げるための相談窓口

岐阜県では、就職氷河期世代の就職・正社員化や社会参加の実現等に向けた取組を官民一体となって推進するため、プラットフォームを設置し、課題に合わせた様々な窓口を設置しています。

ハローワーク

(岐阜・大垣・揖斐・多治見・高山・恵那・関・美濃加茂・岐阜八幡・中津川)

詳細はこちら

岐阜県総合人材チャレンジセンター
(ジンチャレ!)

キャリアカウンセラーによる就職相談で就職活動をサポート就職活動の
基礎知識やノウハウ、求人情報をお届け

詳細はこちら

岐阜県若者サポートステーション
(ぎふサポ)

独自プログラムにより一人ひとりにベストマッチを提案

詳細はこちら

ひきこもり地域支援センター

引きこもりに悩む本人や家族を対象に、気持ちに寄り添い相談を受付

詳細はこちら

就職・転職支援サービス

就職・転職支援サービスのご紹介です。

職業情報提供サイト(日本版O-NET)

職業情報提供サイト(日本版O-NET)(愛称:job tag(じょぶたぐ)は、「ジョブ」(職業、仕事)、「タスク」(仕事の内容を細かく分解したもの、作業)、「スキル」(仕事をするのに必要な技術・技能)等の観点から職業情報を「見える化」し、求職者等の就職活動や企業の採用活動等を支援するWebサイトです。

まだ就業経験のない方や再就職先を探している方が、どんな職業があるのかいろいろな切り口から探したり、その職業ではどんな仕事内容・作業が一般的に行われ、どんなスキルや知識を持った方が働いているのか調べたりすることができます。

詳細はこちら

ハローワークインターネットサービス

ハローワークインターネットサービスは、ハローワークへ登録されている求人情報を検索できるサービスです。就職氷河期世代限定求人や就職氷河期世代歓迎求人等を検索・閲覧できます。

詳細はこちら

就職氷河期世代の方へ

今すぐ仕事を探したい!

・ハローワーク
・岐阜県総合人材チャレンジセンター
(ジンチャレ!)

  • 職業相談
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 企業説明会
  • 定着支援

資格がとりたい! 
就職活動に役立つ情報が欲しい!

・ハローワーク
・岐阜県総合人材チャレンジセンター
(ジンチャレ!)
・岐阜県若者サポートステーション
(ぎふサポ)

  • 職業訓練
  • 講座・セミナー
  • 面接対策

働くための準備がしたい!

・岐阜県総合人材チャレンジセンター
(ジンチャレ!)
・岐阜県若者サポートステーション
(ぎふサポ)

  • 職業訓練
  • 講座・セミナー
  • 面接対策
  • 職場体験
  • 定着支援

社会とのつながりを持ちたい!

ひきこもり地域支援センター

  • ひきこもり相談
  • 社会参加支援
  • 就労支援
  • 家族支援

就職氷河期世代のご家族の方へ

支援内容

各機関・団体では、就職氷河期世代の方(ご本人)に限らず、
ご家族の方からのご相談も受け付けておりますので、安心してご相談ください。

「安定就職に向けた支援」に
ついてのご相談

ハローワークでは

就職氷河期世代専門相談窓口を開設しています。職業相談・求人紹介はもちろんのこと、就職前のスキルアップを目的としたハロートレーニング(職業訓練)、自己理解や職業に対する理解を深めるためのキャリアコンサルティングなど、各々の目標にあった支援についてご案内します。

「社会的・職業的自立に向けた支援」に
ついてのご相談

岐阜県若者サポートステーションでは

非正規雇用、介護による離職や長期無業状態など、一人では就職活動が難しい方についての相談やメンタルカウンセリングを行うほか、就活サークルやパソコン講座などの各種プログラム、職場体験、保護者サポートプログラムなどについてご案内します。

「社会参加に向けた支援」に
ついてのご相談

ひきこもり地域支援センターでは

社会に出ることを目標とするだけではなく、ご本人の望む社会との関わり合いを支援しており、電話・面接による個別相談を行っています。また、グループミーティング(本人のつどい、家族のつどい)、ひきこもり講座などについてご案内します。

pagetop